2018年6月24日日曜日

猫のトイレのしつけ

猫のトイレのしつけ
 トイレのしつけ手順
 1・・トイレ容器にトイレ砂に入れ、猫ちゃんが落ち着ける一部屋に設置します。
  *譲ってもらった猫の場合、それまで使っていたトイレ砂をもらって来て、
 混ぜてあげると排泄物の匂いが移り、猫ちゃんがトイレと認識しやすくなります。

 2・・その室内に、お水と餌を置き、落ち着いて休める寝床を用意し、
他の部屋に行かないように、ドアは閉めておきます。
*他の部屋に行かせてしまうと、トイレの部屋がわからなくなってしまう為、
最初は一部屋で落ち着かせてあげましょう。

 3・・定期的にトイレの前に連れて行き、トイレ容器の中に体を入れてあげたりして
やさしく「トイレだよ」と教えてあげます。
*そわそわし始めたら、オシッコやウンチをしたい時ですので、そわそわした
素振りを見せたら連れて行ってあげましょう。

 4・・おトイレの中でオシッコやウンチを1回でもしたら、次からそこでするように
なります。トイレに慣れたら、行動範囲を広げてあげましょう。

NG事項-

●洗面所など水の音、洗濯機がある場所にはトイレは置かないで下さい。
猫ちゃんは音に敏感です。オシッコやウンチをしている時に、大きな水の音や洗濯機の音がすると
びっくりしてしまい、その場所でしなくなる事があります。
扉の音がうるさい玄関なども向いていません。
リビング、寝室など、猫ちゃんが過ごす場所が良いでしょう。

●猫はきれい好きです。トイレの排泄物をいつまでもお掃除しなかったり、
不潔にしていると、せっかく覚えたトイレも使わなくなってしまいます。
トイレ砂はこまめに取り替えるようにしましょう。
長時間の外出などでどうしても替えられない時は、砂を多めに入れておきます。

●粗相をしたら、すぐに片付けて臭いを残さないようにしましょう。
臭いが残っているとそこがトイレと勘違いしてしまいます。
綺麗に掃除をして、そわそわしたらトイレへ・・・と根気強くしつけましょう。

-粗相する猫ちゃん-

猫ちゃんが粗相するには必ず理由があります。
まずは上記NG事項を確認してください。

わざと粗相する猫ちゃんは、何らかの不満があります。
それは「寂しい」「遊んで欲しい」「かまって欲しい」等の自己アピールが多いようです。



健康 タバコ 禁煙 ニコチン ペット アイデア

0 件のコメント:

コメントを投稿